文例選択
さまざまな贈呈シーンを想定した、700種以上の文例をご用意しています。
例を参考に、自由にアレンジ・書き換えをすることも可能です。
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
-
1. 勤続○年・社名入り
感謝状
○○○○殿
あなたは社団法人○○○○に入社以来
この文例を選択する
職務に精勤され○○業の発展に貢献すること誠に多大であります
このたび勤続○年を迎えるに当たり
これまでの功をねぎらい金一封を贈呈し感謝の意を表します -
2. 勤続○年
感謝状
○○○○殿
あなたは勤続○年の永きにわたり職務に忠実に精励され
この文例を選択する
業界の発展に大いに寄与されました
よってその功績に感謝し本状と記念品を贈ります -
3. 勤続・○周年記念
感謝状
○○○○殿
あなたは○○会連盟役員として長年にわたって勤続し職務に精励してこられました
この文例を選択する
その功績はまことに顕著であり他の模範とするところであります
本日○○会連盟○周年記念事業にあたり永年のご功労に感謝の意を表します -
4. 永年勤続
感謝状
有限会社○○○
○○○○殿
あなたは指定工場○○ブロック長として総務・会計を長年にわたって勤続し職務に精励してこられました
この文例を選択する
その功績はまことに顕著であり他の模範とするところです
永年のご功労に対し記念品を贈呈しこれを表彰します -
5. 定年退職・勤続○年
感謝状
○○○○殿
あなたは入社以来○○年の永きにわたり職務に精励され
この文例を選択する
わが社の発展に大いに貢献されました
このたび定年を迎えられるに当たり
これまでの功労に感謝しここに表彰するとともに
記念品を贈ります -
6. 定年退職・社名入り・勤続○年
感謝状
○○○○殿
あなたは株式会社○○入社以来○○年の永きに亘って
この文例を選択する
専心職務に精励されました
この度定年退職にあたってその功績に感謝し本状を贈ります -
7. 定年退職・○年入社
感謝状
○○○○殿
貴殿は昭和○○年入社以来多年にわたり精勤に励み
この文例を選択する
当社の業績発展に尽くされました
このたび定年を迎えられるに当たりその功績に感謝し
ここに記念品を贈ります -
8. 定年退職・○年○月入社・勤続○年
感謝状
○○○○殿
あなたは昭和○○年○月入社以来
この文例を選択する
○年の永きにわたり勤続され
当社の業務発展に大いに尽力されました
定年退職に当たりその功績に感謝の気持ちを贈ります -
9. 定年退職・○○部門
感謝状
○○○○殿
貴殿は株式会社○○入社以来○○年の永きにわたり
この文例を選択する
○○部門に深く携わり精励されました
このたびの定年退職に際し
その大いなる貢献に対し深く感謝いたします -
10. 定年退職・○年入社
感謝状
○○○○殿
あなたは昭和○○年の入社以来
この文例を選択する
永きにわたり常に前向きな態度で職務に専心され
後進の大いなる範となられました
このたびの定年退職に際し感謝の意を表し
ここに記念品を贈ります -
11. 定年退職・勤続○年○ヶ月
感謝状
○○○○殿
あなたは入社以来勤続○年○ヶ月の永きにわたり
この文例を選択する
職務に精励され○○事業発展にご尽力されました
この度 定年退職を迎えられるにあたり
永年の功績に対する感謝の意を表し
記念品を贈ります -
12. 定年退職・○年○月入社・○○事業
感謝状
○○○○殿
貴殿は○年○月の入社以来多年にわたり業務に精勤し
この文例を選択する
○○事業の開拓に大いなる功績を上げられました
この度定年退職されるにあたり
永年のご功労に感謝し本状ならびに記念品を贈り表彰いたします -
13. 定年退職・工場・勤続○年
感謝状
○○○○殿
あなたは当工場に勤務して以来○○年にわたり
この文例を選択する
誠実に勤められ後進への丁寧な指導にも尽くされました
このたびの定年退職にあたり
その大いなる功績に感謝しここに表彰いたします -
14. 定年退職・市職員
感謝状
○○○○殿
あなたは平成○○年4月入庁(または入所)以来
この文例を選択する
○○年の永きに亘りその職務に忠実に取り組み
市の振興と発展に多大な貢献を果されました
本日ご退職にあたり永年のご功労に対し
記念品を贈呈しこれを表彰します -
15. 定年退職・病院
感謝状
○○○○殿
あなたは当院設立以来○○年に亘り誠実に勤続され
この文例を選択する
院の業務の拡充・発展に大きく貢献されました
この度定年退職されるにあたり
これまでの功労をねぎらいここに表彰いたします -
16. 定年退職・消防団
感謝状
○○○○殿
あなたは平成○○年の入団以来○○年○か月の永きにわたり
この文例を選択する
職務に専心され消防団の発展に大いに寄与されました
満期退団にあたりこれまでの功労を称え
記念品を贈るとともに謹んで表彰いたします -
17. 家族から・定年退職・還暦
感謝状
○○○○殿(おとうさん)
あなたは長年にわたり家長として
この文例を選択する
家族の幸せのために尽くされました
本日無事定年退職および還暦を迎えられるに当たり
これまでの功労を称え感謝状を贈ります -
18. 家族から・定年退職
感謝状
○○○○殿
長い間お仕事お疲れ様でした
この文例を選択する
これまで家族を支えてくれて本当にありがとうございます
家族一同より心からの感謝を贈ります
明日からは第ニの人生を楽しんでください -
19. 退職・勤続○年
感謝状
○○○○殿
あなたは平成○年11月入社以来
この文例を選択する
○○年の永きにわたり勤続され
当社の発展に大いに貢献されました
退職にあたりその功績に感謝の気持ちを贈ります -
20. 退職・団体職員
感謝状
○○○○殿
あなたは○○職員として○○年にわたって勤続し
この文例を選択する
職務に精励してこられました
その功績はまことに顕著であり他の模範とするところです
本日ご退職にあたり永年のご功労に対し
記念品を贈呈しこれを表彰します -
21. 退職
感謝状
○○○○殿
貴殿は永年にわたり当社の運営ならびに発展のため誠心誠意尽くし多大な貢献をされました
この文例を選択する
ご退職にあたってここに記念品を贈り感謝の意を表します -
22. 退職・接客サービス
感謝状
○○○○殿
あなたは明るい笑顔とサービス精神でお客様を楽しませてくれました
この文例を選択する
当店への貢献に感謝を込めて本状を贈ります
明日からそのパフォーマンスが見られなくなるのは寂しいけれど本当にお疲れ様でした -
23. 退職・組合
感謝状
○○○○殿
貴殿は○○創設時より職務に清励され当組合の発展向上に多大な貢献をされました
この文例を選択する
この度退職を迎えるにあたりその功績を称え深く感謝の意を表します -
24. 退職・病棟
感謝状
○○○○殿
あなたは○○科病棟で○年にわたり誠実に勤続され
この文例を選択する
私たち後輩をいつも優しく楽しくご指導くださいました
この度ご退職されるにあたり
これまでの功労をねぎらい心からの感謝を贈ります -
25. 退職・大学病院医師
感謝状
○○○○殿
貴殿は入局以来○○大学○○教室の一員として○○年間にわたり臨床および研究業務に尽くされました
この文例を選択する
当教室の充実と発展に貢献するところ誠に大なるものがあります
このたび退局し新しい門出を迎えられるに当たりその功績をたたえ深く感謝の意を表します -
26. 異動・営業所
感謝状
○○○○殿
あなたは入社○年目以来○年にわたり当営業所での職務に精励されました
この文例を選択する
わが社の発展に貢献するところまことに多大であります
このたび○○営業所への異動に当たり
これまでの功をねぎらい記念品とともに感謝の意を表します -
27. 異動・部門・事業
感謝状
○○○○殿
貴殿は当社○○部門において○○事業の創成期を支え○○力をいかんなく発揮されました
この文例を選択する
これまでの功績を称えるとともに 新しい土地での成功を祈り本状を贈ります -
28. 引退・伝統工芸
感謝状
○○○○殿
あなたは○○年の永きにわたって伝統ある○○製造に専念され
この文例を選択する
熱心に後継者の指導育成にあたられました
このたび引退されるにあたり
永年のご功労に感謝し本状ならびに記念品を贈り表彰いたします -
29. 退任・監督
感謝状
○○○○殿
貴殿は○年の長きにわたり当校サッカー部監督を務め
この文例を選択する
部員の技術向上のみでなく
その精神的成長にも大きな貢献をされました
このたびの退任にあたりこれまでのご功労に対し
感謝の意を表し記念品を贈ります -
30. 退任・社長
感謝状
○○○○殿
あなたは株式会社○○代表取締役社長として社業発展のために永年に渡り多大なる貢献をされました
この文例を選択する
ここに深甚なる感謝の意と今後のご健勝を祈念し感謝状を贈呈いたします -
31. 退任・役員
感謝状
○○○○殿
あなたは当マンション管理組合役員として
この文例を選択する
その運営に尽力されました
その功績に感謝を表し
このたび役員を退任されるに当たり
記念品を贈ります -
32. 卒業・勤続○年
感謝状
○○○○殿
あなたは勤続○年の永きにわたり職務に精励され○○の発展に多大なるご尽力をされました
この文例を選択する
この度卒業されるにあたり多年の功績をたたえ記念品を授与するとともに感謝の意を申し上げます -
33. アイドル卒業
感謝状
○○○○殿
あなたは○○○○第○期生としてアイドル活動を通し優れたダンス力を駆使して全力投球のパフォーマンスと笑顔でみんなを楽しませてくれました
この文例を選択する
また握手会では親しみやすく真っ直ぐな性格そしてとても良い香りでファンを魅了してくれました
このたびのご卒業にあたりその功績をたたえるとともに心からの感謝を贈ります -
34. 創立○周年記念式典・学校
感謝状
○○○○殿
貴殿は本校創立○○周年記念事業実行委員長として
この文例を選択する
献身ご尽力され教育環境の整備充実に貢献されました
本日ここに創立○○周年記念式典を迎えるにあたり
その功績をたたえ深く感謝の意を表します -
35. 設立○周年記念式典・後援会
感謝状
○○会後援会長殿
あなたは○○会に日頃より大きな理解を示し
この文例を選択する
このたびの設立○年記念式典に際しては
その運営に大いに寄与されました
その功績をたたえここに感謝状を贈呈いたします -
36. 創立記念日・募金活動
感謝状
○○○○殿
あなたは○○高等学校の
この文例を選択する
創立○○周年記念事業にあたり
OB一同による募金活動を組織し
大きな支援をされました
ここにその功績に対し感謝状を贈ります -
37. 創立記念式典・寄付
感謝状
○○○後援会殿
あなたは○○会に日頃より大きな理解と援助を差し出し
この文例を選択する
このたびの創立○年記念式典に際しては
多額の寄付をもって大いに寄与されました
その功績をたたえここに感謝状を贈呈いたします -
38. PTA役員・創立記念日
感謝状
○○○○殿
あなたは当校において多年にわたり
この文例を選択する
PTA本部役員としてその活動を支え
本校の教育に大きく貢献されましたので
このたび創立○○周年記念日にあたり
感謝状と記念品を贈ります -
39. PTA会長・周年記念式典
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度○○小学校PTA会長として
この文例を選択する
児童の健全な育成に尽力され
学校教育環境の充実に貢献をされました
本日創立○○周年記念式典を挙行するにあたり
そのご功績に対し心より感謝の意を表します -
40. 校庭美化・周年記念
感謝状
○○○○殿
貴殿は本校教育へのご理解のもと
この文例を選択する
校庭の美化・維持ボランティアとして
児童の健全な育成のために貢献されました
このたび創立○○周年を迎えるにあたり
その功績をたたえ深く感謝の意を表しますとともに
記念品を贈呈します -
41. 運営・マンション管理組合
感謝状
○○○○殿
あなたは当マンション管理組合役員として
この文例を選択する
その運営に尽力されました
その功績に感謝を表し
このたび役員を退任されるに当たり
記念品を贈ります -
42. 地域ボランティア・運営協力
感謝状
○○○○殿
あなたは○○市立運動公園の親子イベントにおける
この文例を選択する
地域ボランティアとして
イベントの実施運営に大いに寄与されました
ここに感謝状を贈ります -
43. 運営貢献・周年記念
感謝状
○○○○殿
あなたは長年にわたり○○○○会の運営と発展に尽くしてこられました
この文例を選択する
また多くの人材の育成に努められ○○の普及と充実に多大な貢献をしてこられました
○○○○会創立○周年記念に際し会員を代表し感謝いたします -
44. 研究・事業貢献
感謝状
○○○○殿
貴殿は○○の事業において当会へ多大な貢献をされました
この文例を選択する
その功績はまことに大なるものがあります
ここに深く感謝の意を表します -
45. 寄付・研究推進
感謝状
○○○○殿
あなたは当財団の研究開発に深い理解を示され
この文例を選択する
このたび「○○の研究及び応用開発」に対し
多大なる寄付により研究の推進に大きく貢献されました
その功績をたたえここに感謝の意を表します -
46. 教育・開校○周年
感謝状
○○○○殿
貴殿は○○学園の発展ならびに
この文例を選択する
生徒の育成のため長年にわたりご尽力下さいました
よってこのたびの開校○○周年記念にあたり
その功績を称え深く感謝の意を表します -
47. クラブ・OB会
感謝状
○○○○殿
あなたは多年にわたり○○学園大学○○クラブのOB会会長として
この文例を選択する
部の発展に尽力されました
よってここに感謝の意を表し記念品を贈ります -
48. 顧問・部活動
感謝状
○○○○殿
あなたは顧問として○○高等学校吹奏楽部の
この文例を選択する
活動と発展に尽力されました
このたび創部○○周年を迎えるにあたり
その功績を称え深く感謝の意を表します -
49. 地区連盟会長
感謝状
○○○○殿
あなたは長年にわたり○○地区○○連盟会長として本会の発展に
この文例を選択する
多大な貢献をされました
よってその功績を讃え記念品を贈りここに深く感謝の意を表します -
50. 伝統工芸・後継者育成
感謝状
○○○○殿
あなたは○○年の永きにわたって伝統ある○○製造に専念され
この文例を選択する
熱心に後継者の指導育成にあたられました
このたび引退されるにあたり
永年のご功労に感謝し本状ならびに記念品を贈り表彰いたします -
51. 部会・指導育成
感謝状
○○○○殿
貴殿は永年にわたり○○部会の指導育成に努められるとともに
この文例を選択する
事業拡大に格別のご理解とご協力をくださいました
当部会の総会にあたり深甚なる感謝の意を表します -
52. 祭礼・伝統文化継承
感謝状
○○○会殿
貴会は長きにわたり○○祭に参画され伝統文化の継承に多大な貢献をされました
この文例を選択する
よって第○○回開催にあたりこれを表彰し感謝の意を表します -
53. 太夫・祭り
感 謝 状
○○○○殿
あなたは多年に亘り○○殿○○組の太夫としてご尽力くださったとともに
この文例を選択する
文化遺産○○祭りの伝統文化の継承にまこと多大なる貢献をされました
よってその功績をたたえ深甚なる感謝の意を表します -
54. ビジネスパートナー・製造開発
感謝状
○○株式会社
○○部殿
貴社は当社のビジネスパートナーとして当社事業に貢献されています
この文例を選択する
このたびは貴社技術力の強化により○○の製造・開発に成功されました
本日ここに貴社の功績を讃え深く感謝の意を表します -
55. 生産工場
感謝状
株式会社○○
○○工場殿
貴工場は長きにわたり当社生産工場として
この文例を選択する
生産性と品質向上に尽力され
年間○○を超える生産を達成し
当社事業に多大なる貢献をされました
よってここにその功績を讃え感謝の意を表します -
56. 生産パートナー
感謝状
株式会社○○殿
貴社は当社の生産パートナーとしての役割を十分に認識され
この文例を選択する
高い技術力と柔軟な対応力により長きにわたり多大な貢献をされました
ここにその功績を讃え深く感謝の意を表します -
57. 災害時対応
感謝状
○○株式会社殿
貴社は令和○年○月○日に発生した○○○地震に際し
この文例を選択する
自らも被災し混乱状況の中にあって業務遂行を第一に優先し
迅速且つ的確に○○業務の継続に尽力いたdかいました
その功績は誠に顕著であります
よってここに深く感謝の意を表します -
58. 協力会社・事業貢献
感謝状
○○株式会社殿
貴社は当○○事業部の活動に大きな理解を示し
この文例を選択する
○○○の充実と発展に多大な貢献をされました
その功績を称え深く感謝の意を表します -
59. システム構築・協力会社
感謝状
○○センター殿
貴社は○○システム案件における○○構築において
この文例を選択する
積極的な活動を展開され多大なる成果を収められました
貴社のご尽力と当社への絶大なるご協力に
心から感謝の意を表します -
60. 販売促進協力
感謝状
○○株式会社殿
貴店は令和○年度の○○販売促進に積極的に取り組み
この文例を選択する
優秀な販売実績を上げられました
よってそのご尽力に深く感謝の意を表します -
61. 商店・拡販・販売店
感謝状
○○商店殿
貴店は永年に渡り積極的に「○○」の拡販に尽力され
この文例を選択する
発展と繁栄に多大な貢献をされました
よってここに貴店ならびにご夫妻のご尽力と誠意に対し
深く感謝の意を表します -
62. 協力業者・事業貢献
感謝状
株式会社○○殿
貴社は多年にわたり当社協力業者としてコスト削減や品質向上に尽力し
この文例を選択する
当社の○○事業発展に貢献するところ誠に大なるものがありました
よってここに感謝の意を表し記念品を贈呈します -
63. 販売代理店・周年記念
感謝状
○○地区代理店
○○○殿
貴社は多年にわたり弊社の発展のために多大なるご尽力を寄せられその実績は誠に顕著なものがあります
この文例を選択する
○○社長ご夫妻のご貢献には弊社社員一同頭の下がる思いであります
貴社創立○周年を迎えられるにあたり本状を呈し心より感謝の意を申し上げます -
64. 指定工場・永年
感謝状
有限会社○○○
○○○○殿
あなたは指定工場○○ブロック長として総務・会計を長年にわたって勤続し職務に精励してこられました
この文例を選択する
その功績はまことに顕著であり他の模範とするところです
永年のご功労に対し感謝をこめて記念品を贈呈します -
65. 住宅改修工事・建設会社
感謝状
○○建設株式会社殿
貴社は市○○住宅大規模改修工事に際し豊富な経験と高度な技術をもって滞りなく完成されました
この文例を選択する
よってお引き渡しにあたり貴社に心より感謝の意を表します -
66. 修繕工事・竣工披露
感謝状
株式会社○○殿
貴殿は当マンションの大規模修繕工事に際し卓越した技術と誠意をもって事に当たられ大きな成果をあげられました
この文例を選択する
本日竣工を披露するにあたりその功績を讃えるとともに深く感謝の意を表します -
67. 工場新設・落成式
感謝状
株式会社○○建設殿
貴社は当社○○県工場新設工事に際し
この文例を選択する
卓越した技術と多年の経験をもって
設備の完成に多大なる貢献をされました
本日落成式を迎えるにあたり
ここに深く感謝の意を表します -
68. 社屋新築・現場指揮
感謝状
株式会社○○
○○○○殿
貴殿は○○株式会社の本社新築プロジェクトにあたり
この文例を選択する
○年○月より豊富な経験と高度な建築技術を駆使し工事現場の指揮を務め
当社の要望に見事に応える建物を竣工されました
本日ここに落成式を迎えるにあたり深く感謝の意を表します -
69. 伽藍改修・落成法要
感謝状
株式会社○○殿
貴社は当山本堂を初めとする伽藍改修工事に際し
この文例を選択する
豊富な経験とその卓越した技術をもって
誠心誠意その作業を推進し見事に完成されました
本日落成慶讃法要を営むにあたり貴社の功績を讃え心より感謝の意を表します -
70. 寺社耐震改修・完成報告式
感謝状
○○建設株式会社殿
貴社は○○寺○○耐震改修工事に際し
この文例を選択する
その施工に当られ優秀なる技術と多年の経験を以て
誠心誠意この完成に尽力し所期の目標を達成されました
本日の完成報告式にあたりその功績を高く評価し
ここに深甚なる感謝の意を表します -
71. 財団・寄付
感謝状
○○○○殿
貴社は当財団の事業活動に対し
この文例を選択する
温かいご理解を示されるとともに
多額のご寄付をもって運営に大きく貢献されました
よってここに深く感謝の意を表します -
72. 共同作業所・寄付
感謝状
○○○○殿
このたび心身障害者共同作業所の設備整備事業費として
この文例を選択する
多額の御寄付を賜りましたことに対し
関係者一同深く感謝の意を表します -
73. クラブ運営費・寄付
感謝状
○○○○殿
このたび貴殿より○○学園○○部運営費として
この文例を選択する
多額のご寄付を賜りましたことに対し
部員一同深く感謝の意を表し
ここに記念品を贈ります -
74. 学校法人・寄付
感謝状
○○○○殿
貴社は学校法人○○学園の活動に深い理解を示され
この文例を選択する
この度の新学部開設にあたり多大な寄付によって
大きく貢献されました
この度のご厚意に対し感謝の意を表すとともに
記念品を贈ります -
75. 財団・研究支援・寄付
感謝状
○○○○殿
あなたは当財団の研究開発に深い理解を示され
この文例を選択する
このたび「○○の研究及び応用開発」に対し
多大なる寄付により研究の推進に大きく貢献されました
その功績をたたえここに感謝の意を表します -
76. 校庭芝生化・寄付
感謝状
○○○○殿
このたび貴殿より○○小学校の校庭芝生化事業に対し
この文例を選択する
多額の御寄付を賜りましたことに対し
学校関係者一同深く感謝の意を表し
ここに記念品を贈ります -
77. 文化施設・新築・支援
感謝状
○○○○殿
貴社はこのたび○○市の文化芸術活動の拠点となる
この文例を選択する
「○○芸術センター」の新築にあたり
深いご理解を示し多大なる支援をされました
その功績に感謝の意を表し記念の品を贈ります -
78. 後援会・記念式典・寄付
感謝状
○○○後援会殿
あなたは○○会に日頃より大きな理解と援助を差し出し
この文例を選択する
このたびの創立○年記念式典に際しては
多額の寄付をもって大いに寄与されました
その功績をたたえここに感謝状を贈呈いたします -
79. 学校・遺産寄付
感謝状
○○○○殿
あなたが故○○○○様の生前のご意思を継がれ
この文例を選択する
このたび母校○○学園に多額の寄附をされたことは
学園の教育活動の充実と発展に大きく寄与するところとなりました
よってここにそのご厚意に対して深い感謝の意を表します -
80. 寺院建立・寄進
感謝状
○○○○殿
貴殿よりこのたび○○寺院○○建立に際し
この文例を選択する
多額の寄付を賜りましたことに対し
深い感謝を表します
今後とも本寺院に深いご理解とご厚志を
賜りますよう祈念するとともに
この感謝状を贈呈いたします -
81. 公民館・寄付
感謝状
○○○○殿
あなたはこの度○○地区公民館の設備充実との趣旨で
この文例を選択する
多数にのぼる○○を寄付され
多大な貢献をされました
よってここに全住民を代表して記念品を贈り
感謝の意を表します -
82. 学校・OB・募金
感謝状
○○○○殿
あなたは○○高等学校の
この文例を選択する
創立○○周年記念事業にあたり
OB一同による募金活動を組織し
大きな支援をされました
ここにその功績に対し感謝状を贈ります -
83. 学校図書・募金
感謝状
○○○○殿
あなたは○○小学校の学校図書充実に深い理解を示し
この文例を選択する
令和○○年度○月の募金活動により
大きく貢献されました
その功労に対し学校関係者一同深く感謝の意を表し
ここに記念品を贈ります -
84. ベンチ寄贈
感謝状
○○○○殿
貴社からこのたび○○市緑地公園へ
この文例を選択する
○台のベンチを寄贈いただきましたことに対し
全市民を代表しここに感謝の意を表します -
85. 神社奉納
感謝状
○○○○殿
このたび貴殿より○○神社に幟旗の奉納を
この文例を選択する
賜りましたことに対し深く感謝の意を表し
ここに感謝状と記念品を贈ります -
86. 父の日・勤労感謝
感謝状
お父さん
いつも私たち家族のために
この文例を選択する
一所懸命にお仕事をしてくれて
本当にありがとうございます
感謝の気持ちを込めてこの賞状を贈ります -
87. 父の日・お父さん
感謝状
お父さん
いつも家族のために一生懸命働いてくれてありがとう
この文例を選択する
私たちが幸せに暮らすことができるのはお父さんのおかげです
その苦労と深い愛情に心から感謝しこれを贈ります -
88. 母の日・勤労感謝
感謝状
お母さん
いつも家族の為に忙しく働いてくれて
この文例を選択する
本当にありがとうございます
これまでのご苦労に感謝し本状と記念品を贈ります -
89. お母さん・プレゼント
感謝状
お母さん
あなたはいつも明るい笑顔で家族を迎え
この文例を選択する
美味しいご飯を作ってくれます
家族一同感謝の念に堪えません
本日「母の日」にあたり
日頃の感謝をこめてささやかなプレゼントを贈ります -
90. 敬老の日・孫一同
感謝状
おじいちゃん
あなたは毎日健康に気を配り
この文例を選択する
今でも若々しく元気に過ごされています
これは孫一同にとってこの上ない幸せです
本日敬老の日に当たり感謝の意を表し
記念品を贈ります
これからもずっと元気でいてください -
91. 敬老の日・家族
感謝状
おばあちゃん
あなたは日々健康に気を付けて
この文例を選択する
今でも若々しく元気に過ごされています
これは家族みんなにとっても何より嬉しいことです
本日敬老の日に当たり感謝の意を表します
これからもずっと元気でいてください -
92. 結婚記念日・子どもから
感謝状
お父さん お母さん
あなた方は今年結婚○○周年を迎えられました
この文例を選択する
その間長きにわたり良き父・良き母として
私たちを育てて下さったことは
尊敬の念に堪えません
本日の結婚記念日にあたり感謝状を贈ります
これからも二人仲良くお過ごしください -
93. 結婚記念日・パートナーへ
感謝状
○○○○殿
家事と仕事の両立いつもご苦労様
この文例を選択する
あなたの活躍にどれほど助けられているか
言葉では言い表せません
これからもお互い支えあっていきましょう
第○回目の結婚記念日にあたり
日頃の感謝をこめて本状を贈ります -
94. 結婚記念日・プレゼント
感謝状
○○○○殿
嫁と姑のいろいろは世間でもよく聞きますが
この文例を選択する
いつも笑顔でうまく切り抜けている
貴殿の手腕には感謝の念でいっぱいです
本日の結婚記念日にあたり
日頃の感謝をこめて本状とささやかなプレゼントを贈ります -
95. こどもの日・両親から
感謝状
○○ちゃん
あなたはいつも明るく元気に過ごし
この文例を選択する
パパとママを笑顔にしてくれます
今日の「こどもの日」に
感謝をこめてささやかなプレゼントを贈ります -
96. こどもの日・中学生
感謝状
○○○殿
あなたは中学生になってから
この文例を選択する
部活に勉強にと毎日頑張っています
その姿は立派に大人への一歩を踏み出していると
日々感心しているところですが
本日「こどもの日」にあたり
私たちの子どもとして生まれてきてくれたことに
感謝の意を表し本状を贈ります -
97. 成人の日・親から
感謝状
○○○○殿(子どもの名前)
あなたはこのたび成人の日を迎えられました
この文例を選択する
友人や先生方などこれまで支えて下さった方への
感謝の気持ちを忘れず
これからも精進してください
本日「成人の日」にあたり
私たちの子どもとして生まれてきてくれたことに
感謝の意を表し本状を贈ります -
98. 成人の日・両親へ
感謝状
○○○○殿
あなた方は私たちに深い愛情を注ぎ
この文例を選択する
無事に成人まで育て上げてくれました
私たちは二人の子供であることを誇りに思います
その限りない愛情に感謝を込めて
ここに感謝状を贈ります -
99. 10歳記念・家族
感謝状
○○○殿
あなたはこれまで健康に成長し
この文例を選択する
無事10歳になりました
今日の「2分の1成人式」にあたり
これまで家族と楽しく過ごしてくれたことに
感謝をこめて本状を贈ります -
100. 金婚式・子ども一同
感謝状
○○○○殿
あなた方は楽しい時も苦しい時も
この文例を選択する
手を携えて共に歩み
このたびめでたく金婚式を迎えられました
これまでのご苦労と家族への愛情に
子どもたち一同より感謝の気持ちを表し
ささやかながら記念品を贈ります -
101. 金婚式・家族
感謝状
○○○○殿
あなた方は今日まで夫婦として力を合わせ家族のため○○商店のために一生懸命頑張ってくださいました
この文例を選択する
おかげ様で私たちも良い家族に恵まれ毎日幸せに過ごしています
金婚式を迎えられるにあたりここに感謝状を贈ります -
102. 銀婚式・功労
感謝状
○○○○殿
あなたは結婚以来これまで25年にわたり
この文例を選択する
家事や育児に一生懸命に尽くされました
本日銀婚式を迎えるにあたり
日頃の感謝をこめて本状を贈ります -
103. 銀婚式・子ども一同
感謝状
○○○○殿
あなた方は結婚以来25年の永きにわたり
この文例を選択する
夫婦円満に努められ温かい家庭を築き上げました
本日めでたく銀婚式を迎えられるにあたり
子どもたち一同より感謝と敬意をこめて記念品を贈ります -
104. 真珠婚式・結婚30年
感謝状
○○○○殿
あなたは結婚以来これまで30年にわたり
この文例を選択する
妻として母として嫁として
ひとり何役もの責務を果たしてこられました
本日真珠婚式を迎えるにあたり
日頃の感謝をこめて本状と記念の品を贈ります -
105. 結婚式・両親へ
感謝状
お父さんお母さん
この文例を選択する
ここまで育てて下さったことへの感謝の気持ちは
言葉では言い表せないほどです
これまで随分心配と迷惑を掛けてきましたが
いつも見守っていただいた事は一生忘れません
本当にありがとう -
106. 結婚式・新婦から
感謝状
お父さんお母さん
この文例を選択する
○○年間私を育ててくれてありがとう
今日この幸せな場所に私がいられるのは
ひとえにお二人のおかげです
お嫁に行っても私がお二人の娘であることに
変わりはありません
これからもどうぞよろしくお願いします -
107. 結婚式・両親へ・○年間
感謝状
お父さんお母さん
この文例を選択する
○○年間私をいつも変わらぬ愛情を持って
育ててくれてありがとう
これからはお二人をみならい
温かでいつも笑いの絶えない家庭を
○○さんと築いていくつもりです
どうぞこれからも見守っていてください
今まで本当にありがとう -
108. 結婚式・両親へ・新郎新婦から
感謝状
○○○○殿
あなた方は雨の日も風の日も
この文例を選択する
我が家を常に明るく楽しい場所にし
私 息子(または娘)を幸せに育てあげました
その功績に敬意を表しここに感謝状を贈ります -
109. 結婚式・お父さんお母さんへ
感謝状
大好きなお父さんお母さん
この文例を選択する
いつも私の良き理解者であり応援団でいてくれてありがとう
お二人のおかげで今日このように
幸せな日を迎えることが出来ました
これからは私がお二人を守れるよう努力します
今日まで本当にありがとうございました -
110. 結婚式・新郎から
感謝状
○○○○殿
決して良い息子ではなかったけれど
この文例を選択する
これまで育ててくれてありがとう
どんな時も私のやりたいことを応援し
背中を押してくれたこと
何よりも感謝しています
これからは心配をかけないよう
しっかりと歩んでいきたいと思います
本当にありがとう -
111. 結婚式・新婦から
感謝状
お父さん お母さん
あなた方お二人は本日までの長きに渡り
この文例を選択する
娘の私が楽しく幸せに暮らせるよう
心を砕いてくださいました
ここにそのご苦労と愛情に感謝の意を表します
本当にありがとうございました -
112. 結婚・退職・社員一同
感謝状
○○○○殿
あなたは平成○○年の入社以来
この文例を選択する
○○株式会社の社員として業務に精励し
常に職場のムードメーカーとして貢献されました
このたびのご結婚とご退職にあたり
これまでのご功績に社員一同感謝の意を表します -
113. 還暦・お父さん
感謝状
お父さん
あなたは今年六十歳になり還暦を迎えられました
この文例を選択する
長きに渡り会社に勤め私たちを育て上げて下さったことは
誠に尊敬に値します
よってここに感謝の意を表します -
114. 還暦・お母さん
感謝状
お母さん
長年にわたり家族の為に働いてこられ
この文例を選択する
本当にありがとうございます
このたび還暦を迎えられ
これまでのご苦労に感謝し本状と記念品を贈ります -
115. 還暦・家族
感謝状
○○○○殿
あなたは今年還暦を迎えられました
この文例を選択する
これまでどんな時も愚痴ひとつこぼさず
家族の為に働いてこられましたことは
尊敬の念に堪えません
よってここに感謝の気持ちを表しますとともに
家族より記念品を贈らせていただきます -
116. 定年退職・還暦
感謝状
○○○○殿
あなたは長きにわたり会社勤めを続け
この文例を選択する
私たち家族を支えてこられました
本日定年退職及び還暦を迎えられるに当たり
これまでのご労苦に感謝の意を表します
これからはゆっくりと生活を楽しんでください -
117. 退職・還暦・家族
感謝状
○○○○殿
あなたは長年にわたり○○家の家長として
この文例を選択する
私たち家族の幸せのため尽くされました
本日ここに勤務先を無事定年退職及び還暦を迎えるに当たり
これまでの労を称え感謝状を贈ります -
118. 古希・家族一同
感謝状
○○○○殿
あなたは長年にわたり暖かな態度で
この文例を選択する
家族みんなの幸せを見守ってくれました
このたび古希を迎えられるにあたり
家族一同より感謝の意を表し記念品を贈ります -
119. 古希・家族
感謝状
○○○○殿
あなたは私たち家族を支えるため長きにわたり会社を勤め上げ
この文例を選択する
希望と熱意をもって日々頑張ってこられました
このたび古希を迎えられるにあたり
並々ならぬ長年のご苦労に対し心から感謝の意を表します -
120. 米寿・おばあちゃん
感謝状
○○○○殿
あなたは日頃より健康に留意され
この文例を選択する
このたび米寿を迎えられました
いつも皆の事を見守ってきてくれたおばあちゃんに
これまでの感謝をこめて
ここに記念品を贈ります -
121. 米寿・家族
感謝状
○○○○殿
おばあちゃん 長年にわたり家族の為に働いてこられ
この文例を選択する
本当にありがとうございます
このたび米寿を迎えられるにあたり
これまでのご苦労に感謝し本状と記念品を贈ります -
122. 100歳・孫一同
感謝状
おじいちゃん
あなたは日々健康に留意され
この文例を選択する
百歳の誕生日を迎えられました
これは孫一同にとってこの上ない幸せです
本日敬老の日に当たり感謝の意を表し
記念品を贈ります
これからもずっと元気でいてください -
123. 100歳・長寿祝い
感謝状
○○○○殿
貴方はこれまで○人の子と○人の孫に恵まれ
この文例を選択する
このたびめでたく百歳を迎えられました
時に辛いことや悲しいことがあってもその聡明さと優しさで懸命に一家を守り
私たちファミリーに深い愛情を注いでくださいました
ここにご長寿をお祝いし深く感謝の意を表します -
124. 環境美化・地区
感謝状
○○○○殿
あなたは○○地区における環境美化のため
この文例を選択する
多数にのぼる花苗を寄付され多大な貢献をされました
よってここに全住民を代表して感謝の意を表します -
125. 環境美化・公共施設
感謝状
○○○○殿
貴殿は地域環境美化プロジェクトメンバーとして
この文例を選択する
公共施設の清掃・美観維持に対し
多大な貢献をされました
よってここにその功績を称え
市民を代表して感謝の意を表します -
126. 校庭芝生化・ボランティア
感謝状
○○○○殿
あなたは○○小学校の校庭芝生化事業に対し
この文例を選択する
美化・維持ボランティアとして
積極的に協力されましたので
学校関係者一同深く敬意を表し
ここに感謝状を贈ります -
127. 公園清掃・美化週間
感謝状
○○○○殿
あなたは○○市民公園の美化週間にあたり
この文例を選択する
地域住民として積極的に協力し
清掃活動に参加されました
よってここに感謝状を贈ります -
128. 学校・校庭美化・周年記念
感謝状
○○○○殿
貴殿は本校教育へのご理解のもと
この文例を選択する
校庭の美化・維持ボランティアとして
児童の健全な育成のために貢献されました
このたび創立○○周年を迎えるにあたり
その功績をたたえ深く感謝の意を表しますとともに
記念品を贈呈します -
129. 国際交流・協会
感謝状
○○○○殿
あなたは当協会発足以来ボランティア会員として
この文例を選択する
国際交流活動への積極的な協力をされました
よってこのたびの協会発足記念日にあたり
そのご功績に対し心より感謝の意を表します -
130. 国際交流・留学生・ボランティア
感謝状
○○○○殿
あなたは○○大学交換留学生プログラムにおいて
この文例を選択する
市民ボランティアとして本事業の趣旨をよく理解し
国際交流に献身的に協力をされました
ここに感謝の意を表します -
131. 医療活動・災害時対応
感謝状
○○○病院殿
あなたはこのたびの○○地域の地震災害に際し
この文例を選択する
病院スタッフの派遣と献身的な医療活動により
被災者支援への多大な貢献をされました
よってここにその功績を称え感謝の意を表します -
132. 救急医療
感謝状
○○○○殿
貴方は救急業務に従事し社会公共福祉の増進に多大なる貢献をされました
この文例を選択する
そのご功績に対し心より感謝の意を表します -
133. 地震災害・ボランティア
感謝状
○○○○殿
このたび貴殿は○○地域地震災害に際し
この文例を選択する
ボランティアとして献身的な支援をされました
よってここにその行動力を称え感謝の意を表します -
134. 災害時・病院スタッフ派遣
感謝状
○○○病院殿
あなた方は○月に発生した○○地区の地震災害に際し
この文例を選択する
病院スタッフの派遣と献身的な医療活動を通じて
被災者支援への多大な貢献をされました
よってここにその功績を称え感謝の意を表します -
135. 留学生・市民ボランティア
感謝状
○○○○殿
あなたは○○大学における留学生奨学金プログラムにおいて
この文例を選択する
市民ボランティアとして
本事業の趣旨をよく理解し献身的に協力をされました
ここに感謝の意を表します -
136. 留学生・課外活動支援
感謝状
○○○○殿
あなたは本校の教育に深い理解を示され
この文例を選択する
ボランティア活動の一環として留学生たちの課外活動に大きな支援をされました
よってそのご厚意に対し感謝状を贈ります -
137. 福祉活動・寄付
感謝状
○○○○殿
貴社は○○会の福祉活動に対し
この文例を選択する
日頃より温かいご理解を示され
このたびの多額のご寄付により
本会の運営促進に大きく寄与されました
よってここにそのご厚意に対し感謝状を贈ります -
138. チャリティーコンサート
感謝状
○○○○殿
あなたは○○商店街主催の
この文例を選択する
クリスマスチャリティーコンサートにおいて
募金活動に大いに協力されました
ここにその貢献をたたえ感謝の意を表します -
139. 老人ホーム・コンサート
感謝状
○○○サークル殿
あなたは○○年の長きにわたり
この文例を選択する
当老人ホーム入居者向けコンサートを実施し
素晴らしい音楽を届け続けてくださいました
その温かいご支援に感謝し記念の品をお贈りします -
140. 土曜スクール・課外活動
感謝状
○○○○殿
あなたは学校法人○○学園の教育に深い理解を示され
この文例を選択する
土曜スクールのボランティアとして
子どもたちの課外活動に大きな支援をされました
よってそのご厚意に対し感謝状を贈ります -
141. 読書支援・読み聞かせ
感謝状
○○○○殿
あなたは本校の読書支援活動に
この文例を選択する
読み聞かせボランティアとして
参加協力されました
ここに感謝状を贈ります -
142. 文化施設・ボランティアガイド
感謝状
○○○○殿
あなたは○○市立博物館の
この文例を選択する
令和○○年度ボランティアガイドとして
市の生涯教育事業に貢献されました
その功労をたたえ表彰するとともに
記念の品を贈ります -
143. 福祉活動支援
感謝状
○○○○殿
あなたは○○会の福祉活動に対し
この文例を選択する
日頃より温かいご理解を示され
継続的なボランティア活動により
本会の運営に大きく寄与されました
よってここにそのご厚意に対し感謝状を贈ります -
144. 寺院・観光ガイド
感謝状
○○○ボランティアガイド殿
あなたはこのたびの○○寺院春の特別開帳にあたり
この文例を選択する
ボランティアガイドを務め
寺院の文化的価値の広報と
観光客への情報提供に大いに貢献されました
ここにその功績に対し感謝状を贈ります -
145. 地域災害防止センター
感謝状
○○○○殿
このたび貴殿は○○地域災害防止センターにて
この文例を選択する
ボランティアとして献身的な支援をされました
よってここにその行動力を称え感謝の意を表します -
146. 高齢者施設支援
感謝状
○○○○殿
あなたは当老人ホーム入居者に対し
この文例を選択する
地域住民として常に温かい支援を続けられました
ここに感謝状と記念の品をお贈りします -
147. 独居老人支援
感謝状
○○○○殿
あなたは○○市独居老人支援事業に
この文例を選択する
読み聞かせボランティアとして参加し
大きく貢献されました
ここに感謝状を贈ります -
148. イベント運営サポート
感謝状
○○○○殿
あなたは○○市立運動公園の親子イベントにおける
この文例を選択する
地域ボランティアとして
イベントの実施運営に大いに寄与されました
ここに感謝状を贈ります -
149. 福祉・定例会ボランティア
感謝状
○○○○殿
あなたは○○会の福祉活動に対し
この文例を選択する
日頃より温かいご理解を示され
定例会のボランティア活動により
本会の運営に大きく寄与されました
よってここにそのご厚意に対し感謝状を贈ります -
150. 観光ボランティア・町
感謝状
○○○○殿
あなたは○○町の文化施設紹介マップ作成や
この文例を選択する
観光ガイドボランティアを通して
○○町に大きく貢献されてきました
ここにその功績に対し感謝状を贈ります -
151. PTAボランティアガイド
感謝状
○○○○殿
あなたは当校PTA活動に対し
この文例を選択する
地域ボランティアガイドとして
常に温かい理解を示し協力をされました
そのご厚意に対し感謝状をおくります -
152. 河川・児童救助
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日○○町において
この文例を選択する
河川に転落した児童の救助に協力されました
その勇敢なる行動に敬意を表し
ここに感謝状を贈ります -
153. 交通事故対応
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日○○交差点付近で
この文例を選択する
発生した交通事故に際し
迅速かつ勇気ある行動で人命救助にご尽力されました
よってここにその功績をたたえ感謝の意を表します -
154. 火災事故対応
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日○○町で発生した
この文例を選択する
火災事故において
冷静な判断と行動で被害を未然に防止し
人命救助に貢献されました
よってここにその功績をたたえ感謝状を贈ります -
155. 災害対応・従業員
感謝状
○○○○殿
貴殿は令和○○年○月○日
この文例を選択する
○○ビルで発生した火災において
迅速かつ的確な対応で事故を未然に防止し
人命救助に貢献されました
このことは全従業員の模範となるところであります
よってここにその功績をたたえ感謝状を贈ります -
156. 転落事故対応
感謝状
○○○○殿
貴殿は令和○○年○月○日○○電鉄
この文例を選択する
○○駅で発生した転落事故において
自身の危険を顧みず迅速な対応で
人命救助に尽力されました
その勇敢な行動に対し金一封を贈り
感謝の意を表します -
157. 通学安全確保
感謝状
○○○○殿
あなたは長年にわたり当校児童の通学路にて
この文例を選択する
地域ボランティアとして毎朝立哨され
子どもたちの通学安全確保に大きな支援をされました
よってそのご厚意に対し感謝状を贈ります -
158. 消防防災活動リーダー
感謝状
○○○○殿
あなたは地域の消防防災活動のリーダーとして
この文例を選択する
日頃より火災予防や地域との連携に努められました
よってここに感謝の意を表し記念品を授与します -
159. 自主防犯活動
感謝状
○○○○殿
貴団体は率先して地域における
この文例を選択する
自主防犯活動の推進ならびに
青少年の健全育成に尽くされ
その功績はまことに顕著であります
よってここに感謝の意を表し本状をおくります -
160. 地域交通安全
感謝状
○○○○の会殿
貴殿は多年にわたり地域の交通安全の確保に
この文例を選択する
努めるとともに交通安全思想の普及に
寄与されました
その功績はまことに顕著でありますので
ここに感謝の意を表します -
161. 犯人逮捕協力
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日
この文例を選択する
当社○○支店で発生した窃盗事件に際し
冷静沈着かつ勇敢な対応により
犯人逮捕に貢献されました
よってここに感謝の意を表します -
162. 容疑者確保協力・電鉄
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日に当電鉄車線内で発生した
この文例を選択する
犯罪行為の容疑者確保に協力されました
よってここに感謝状を贈ります -
163. 迷惑行為防止
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日に発生した
この文例を選択する
迷惑行為の防止に大きく貢献されました
その勇気ある行動は他の模範であり
よってここに感謝状を贈ります -
164. 防犯週間
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月の防犯週間に
この文例を選択する
積極的に取り組み犯罪防止に努められました
よってここに感謝状を贈ります -
165. 容疑者逮捕協力
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日午前○時
この文例を選択する
○○事業所で起きた事件に際し
迅速かつ勇気ある対応で
容疑者逮捕と被害の拡大防止に貢献されました
敬意を表しここに感謝状を贈ります -
166. 火災発見通報
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日午前○時頃
この文例を選択する
○○における火災を発見通報し
被害の拡大を防ぎました
その責任ある行動に敬意を表し
ここに感謝の意を表します -
167. 市民パトロール
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度市民パトロールとして
この文例を選択する
町の防犯防災に多大なる貢献をされました
よってここに感謝の意を表し記念品を贈呈します -
168. マンション防災担当
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度における
この文例を選択する
当マンション管理組合の防災担当として
真摯なる態度と責任感をもって
業務に精励されました
その功労に敬意を表し感謝状を贈ります -
169. 地域・災害防止
感謝状
○○○○殿
貴殿は日頃より○○地区の安全に深い理解を示し
この文例を選択する
災害防止に献身的に尽力されました
よってここに感謝状を贈ります -
170. ガス漏れ早期発見
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年午前○時○○事業所で起きた
この文例を選択する
ガス漏れを早期に発見し事故を未然に防止されました
その行動に感謝の意を表しここに記念品を贈ります -
171. 住民避難誘導
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年○月○日○○付近で発生した
この文例を選択する
○○川の堤防決壊に際し
的確な判断と冷静な行動で住民の避難誘導に努められ
被害を最小限に防止されました
よってここにその功労をたたえ感謝の意を表します -
172. 交通安全指導員
感謝状
○○○○殿
貴団体は永きにわたり○○小学校周辺地域において
この文例を選択する
交通安全指導員として交通事故防止に大いに貢献されました
このたび令和○○年度卒業式にあたり
永年の功績をたたえ感謝状を贈ります -
173. 地区防災訓練
感謝状
○○○○殿
あなたは永年にわたり○○地区自治会防災担当として
この文例を選択する
防災訓練を実施し防災意識の徹底に尽くされました
その多大なるご尽力を称えここに感謝の意を表します -
174. 自治会長・住民一同
感謝状
○○○○殿
あなたは○○地区自治会長の大役を長きにわたり勤め
この文例を選択する
地域の発展に大きく寄与されました
ここにその貢献をたたえ
地域住民一同の感謝の意を表します -
175. マンション管理組合・役員
感謝状
○○○○殿
あなたは当マンション管理組合役員として
この文例を選択する
その運営に尽力されました
その功績に感謝を表し
このたび役員を退任されるに当たり
記念品を贈ります -
176. 観光ガイド・マップ作成
感謝状
○○○○殿
あなたは○○町の文化施設紹介マップ作成や
この文例を選択する
観光ガイドボランティアを通して
○○町に大いに貢献されてきました
ここにその功績に対し感謝状を贈ります -
177. PTA会長
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度○○中学校PTA会長として
この文例を選択する
その活動に誠心誠意尽くされましたので
○○市PTA連合協議会規約により
これを表彰し感謝状をおくります -
178. PTA役員
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度PTA本部役員として
この文例を選択する
その活動を支え本校の教育活動に大きく貢献されましたので
ここにその功労への敬意を表し感謝状と記念品を贈ります -
179. PTA会長・功労
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度○○中学校PTA会長として
この文例を選択する
その活動に誠心誠意尽くされましたので
○○市PTA連合協議会規約により
その功労をたたえ表彰するとともに
記念の品を贈ります -
180. PTA・創立○周年
感謝状
○○○○殿
あなたは当校において多年にわたり
この文例を選択する
PTA本部役員としてその活動を支え
本校の教育に大きく貢献されました
このたび創立○○周年記念日にあたり
感謝状と記念品を贈ります -
181. PTA・ボランティアガイド
感謝状
○○○○殿
あなたは当校PTA活動に対し
この文例を選択する
地域ボランティアガイドとして
常に温かい理解を示し協力をされました
そのご厚意に対し感謝状をおくります -
182. PTA会長・周年記念式典
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度○○中学校PTA会長として
この文例を選択する
児童の健全な育成に尽力され
学校教育環境の充実に貢献されました
本日創立○○周年記念日にあたり
そのご功績に対し心より感謝の意を表します -
183. 財団運営・寄付
感謝状
○○○○殿
貴社は当財団の事業活動に対し
この文例を選択する
温かいご理解を示されるとともに
多額のご寄付をもって運営に大きく貢献されました
よってここに深く感謝の意を表します -
184. 財団・研究開発支援・寄付
感謝状
○○○○殿
あなたは当財団の研究開発に深い理解を示され
この文例を選択する
このたび「○○の研究及び応用開発」事業に対し
多額の寄付により大きく貢献されました
その功績をたたえここに感謝の意を表します -
185. 部活動・運営費・寄付
感謝状
○○○○殿
このたび貴殿より○○高校○○部運営費として
この文例を選択する
多額のご寄付を賜りましたことに対し
部員一同深く感謝の意を表し
ここに記念品を贈ります -
186. クラブ・OB会会長
感謝状
○○○○殿
あなたは多年にわたり○○学園大学○○クラブのOB・OG会長として
この文例を選択する
部の発展に尽力されました
よってここに感謝の意を表し記念品を贈ります -
187. ○○部監督・退任
感謝状
○○○○殿
貴殿は○年の長きにわたり当校サッカー部監督を務め
この文例を選択する
部員の技術向上のみでなく
その精神的成長にも大きな貢献をされました
このたびの退任にあたりこれまでのご功労に対し
感謝の意を表し記念品を贈ります -
188. 部活動顧問
感謝状
○○○○殿
あなたは顧問として○○学園吹奏楽部の
この文例を選択する
活動と発展に尽力されました
このたび創部○○周年を迎えるにあたり
その功績を称え心より感謝の意を表します -
189. 学校法人運営・寄付
感謝状
○○○○殿
貴社は学校法人○○学園の活動に深い理解を示され
この文例を選択する
この度の新学部開設にあたり多額の寄付によって
大きく貢献されました
この度のご厚意に対し感謝の意を表すとともに
記念品を贈ります -
190. 校庭芝生化・寄付
感謝状
○○○○殿
このたび貴殿より○○中学校の校庭芝生化事業に対し
この文例を選択する
多額の御寄付を賜りましたことに対し
学校関係者一同深く感謝の意を表し
ここに記念品を贈ります -
191. 母校・遺産寄付
感謝状
○○○○殿
あなたが故○○○○様の生前のご意思を継がれ
この文例を選択する
このたび母校○○学園に多額の寄附をされたことは
学園の教育活動の充実と発展に大きく寄与するところとなりました
よってそのご厚意に対し深く感謝の意を表します -
192. 課外活動・土曜スクール支援
感謝状
○○○○殿
あなたは学校法人○○学園の教育に深い理解を示され
この文例を選択する
土曜スクールのボランティアとして
子どもたちの課外活動に大きな支援をされました
そのご厚意に対し感謝の意を表します -
193. 読み聞かせボランティア
感謝状
○○○○殿
あなたは本校の読書支援活動に
この文例を選択する
読み聞かせボランティアとして
参加協力されました
ここに感謝状を贈ります -
194. PTA会長・創立○周年
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度○○小学校PTA会長として
この文例を選択する
児童の健全な育成に尽力され
学校教育環境の充実に貢献をされました
本日創立○○周年記念式典を挙行するにあたり
そのご功績に対し心より感謝の意を表します -
195. 開校○周年記念・功労
感謝状
○○○○殿
貴殿は○○学園の発展ならびに
この文例を選択する
生徒の育成のため長年にわたりご尽力くださいました
よって開校○○周年記念式典にあたり
その功績を称え深く感謝の意を表します -
196. OB会会長・大学○○部
感謝状
○○○○殿
貴殿は多年にわたり○○大学○○クラブのOB会会長として
この文例を選択する
部の発展に尽力されました
ここに感謝の意を表し記念品を贈ります -
197. PTA会長・功労
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度○○中学校PTA会長として
この文例を選択する
その活動に誠心誠意尽くされましたので
○○市PTA連合協議会規約により
これを表彰し感謝状をおくります -
198. PTA本部役員
感謝状
○○○○殿
あなたは令和○○年度PTA本部役員として
この文例を選択する
その活動を支え本校の教育活動に大きく貢献されましたので
ここにその功労への敬意を表し感謝状を贈ります -
199. 周年記念式典・実行委員
感謝状
○○○○殿
貴殿は本校創立○○周年記念事業実行委員長として
この文例を選択する
ご献身ご尽力され教育環境の整備充実に貢献されました
本日ここに創立○○周年記念式典を迎えるにあたり
その功績をたたえ深く感謝の意を表します -
200. 学校医
感謝状
○○○○殿
貴殿は当校学校医として長年にわたり
この文例を選択する
保健衛生に尽力され児童の健康に貢献をされました
本日創立○○年記念式典にあたり
その功績をたたえ深く感謝の意を表します -
201. 学校図書充実・募金
感謝状
○○○○殿
あなたは○○中学校の学校図書充実に深いご理解を示し
この文例を選択する
令和○○年度○月の募金活動により
大きく貢献されました
その功労に対し学校関係者一同深く感謝の意を表し
ここに記念品を贈ります -
202. 寺社建立・寄付
感謝状
○○○○殿
貴殿よりこのたび○○寺院○○建立に際し
この文例を選択する
多額の寄付を賜りましたことに対し
深甚なる感謝を表します
今後とも本寺院に深いご理解とご厚志を
賜りますよう祈念するとともに
この感謝状を贈呈いたします -
203. 特別開帳・ボランティアガイド
感謝状
ボランティアガイド
○○○○殿
あなたはこのたびの○○寺院秋の特別開帳にあたり
この文例を選択する
ボランティアガイドを務められ
寺院の文化的価値の広報と
観光客への情報提供に大いに貢献されました
よってその功績に対し感謝状を贈ります -
204. 寺社改修工事・落成
感謝状
株式会社○○殿
貴社は当山本堂を初めとする伽藍改修工事に際し
この文例を選択する
豊富な経験とその卓越した技術をもって
誠心誠意その作業を推進し見事に完成されました
本日落成慶讃法要を営むにあたり貴社の功績を讃え心より感謝の意を表します -
205. 寺社耐震工事・施工
感謝状
○○建設株式会社殿
貴社は○○寺○○耐震改修工事に際し
この文例を選択する
その施工に当たられ優秀なる技術と多年の経験を以て
誠心誠意尽力し所期の目標を達成されました
本日の完成報告式にあたりその功績を高く評価し
ここに心からの感謝の意を表します -
206. 老人ホーム・チャリティー
感謝状
○○○サークル殿
あなたは○○年の長きにわたり
この文例を選択する
当老人ホーム入居者向けコンサートを実施し
素晴らしい音楽を届け続けてくださいました
その温かいご支援に感謝し記念の品をお贈りします -
207. 老人ホーム支援
感謝状
○○○○殿
あなたは当○○会の高齢者施設入居者に対し
この文例を選択する
地域住民として常に温かい支援を続けられました
ここに感謝状と記念の品をお贈りします -
208. 病院勤務・定年退職
感謝状
○○○○殿
あなたは当院設立以来○○年に亘り誠実に勤続され
この文例を選択する
院の業務の拡充・発展に大きく貢献されました
この度定年退職されるにあたり
これまでの功労をねぎらいここに表彰いたします -
209. 病棟・退職
感謝状
○○○○殿
あなたは○○科病棟で○年にわたり誠実に勤続され
この文例を選択する
私たち後輩をいつも優しく楽しくご指導くださいました
この度ご退職されるにあたり
これまでの功労をねぎらい心からの感謝を贈ります -
210. 大学病院医師・退局
感謝状
○○○○殿
貴殿は入局以来○○大学○○教室の一員として○○年間にわたり臨床および研究業務に尽くされました
この文例を選択する
当教室の充実と発展に貢献するところ誠に大なるものがあります
このたび退局し新しい門出を迎えられるに当たりその功績をたたえ深く感謝の意を表します -
211. お母さん
感謝状
お母さん
あなたは子育ても家事も立派にこなし
この文例を選択する
家族みんなが元気で楽しく過ごせるよう
長きにわたり懸命に尽くしてこられました
日頃のご苦労に尊敬と感謝の気持ちをこめて
感謝状を贈ります -
212. 家族一同から
感謝状
○○○○殿
あなたは本日まで長きに渡り
この文例を選択する
私たち家族が幸せに暮らせるよう尽くしてこられました
感謝の気持ちは言葉にできないほどです
ここにそのご苦労と愛情に対し感謝状を贈ります -
213. お父さん
感謝状
お父さん
あなたは○○年余の長きにわたり
この文例を選択する
私たち家族が幸せに暮らせるよう
一生懸命働き続けて来られました
そのご労苦に心から感謝の意を表します -
214. 家族から・定年退職・還暦
感謝状
○○○○殿(おとうさん)
あなたは長年にわたり家長として
この文例を選択する
家族の幸せのために尽くされました
本日無事定年退職および還暦を迎えられるに当たり
これまでの功労を称え感謝状を贈ります -
215. 家族一同から・定年退職
感謝状
○○○○殿
長い間お仕事お疲れ様でした
この文例を選択する
これまで家族を支えてくれて本当にありがとうございます
家族一同より心からの感謝を贈ります
明日からは第ニの人生を楽しんでください -
216. 工場・定年退職
感謝状
○○○○殿
あなたは当工場に勤務して以来○○年にわたり
この文例を選択する
誠実に勤められ後進への丁寧な指導にも尽くされました
このたびの定年退職にあたり
その大いなる功績に感謝しここに表彰いたします -
217. 生産工場・協力会社
感謝状
株式会社○○
○○工場殿
貴工場は長きにわたり当社生産工場として
この文例を選択する
生産性と品質向上に尽力され
年間○○を超える生産を達成し
当社事業に多大なる貢献をされました
よってここにその功績を讃え感謝の意を表します -
218. 伝統工芸・職人・引退
感謝状
○○○○殿
貴殿は○○年の永きにわたって伝統ある○○製造に専念され
この文例を選択する
熱心に後継者の指導育成にあたられました
このたび引退されるにあたり
永年のご功労に感謝し表彰いたします -
219. 芸術センター支援
感謝状
○○○○殿
貴社はこのたび○○市の文化芸術活動の拠点となる
この文例を選択する
「○○芸術センター」の新築にあたり
深いご理解を示し多大なる支援をされました
その功績に感謝の意を表し記念の品を贈ります -
220. 博物館ボランティア
感謝状
○○○○殿
あなたは○○市立博物館の
この文例を選択する
○○年度ボランティアガイドとして
市の生涯教育事業に貢献されました
その功労をたたえ表彰するとともに
記念の品を贈ります -
221. 学会・賛助金
感謝状
○○○○殿
貴殿は日本○○学会の目的に賛同し長年にわたり多額の賛助金をご寄付され
この文例を選択する
本会の円滑な運営ならびに○○学の発展にご貢献されました
よってここにそのご厚意に対し深く謝意を表します -
222. 学会・功労
感謝状
株式会社○○○○殿
貴社は永年にわたり日本○○学会○○支部を支え
この文例を選択する
本会発展に多大なる貢献をされました
その功績に対し深甚なる謝意を表します -
224. 組合創立○周年
感謝状
○○○○殿
貴殿は多年にわたり業界の発展向上に努められ
この文例を選択する
当組合に貢献された功績は誠に顕著であります
よって組合創立○周年を記念し
これまでの功労を称え記念品を贈るとともに謹んで表彰いたします -
225. 競技普及・指導
感謝状
○○○○殿
あなたは長年にわたり○○競技の普及と指導に尽くされ
この文例を選択する
連盟の運営に多大なる貢献をされました
よって連盟創立○周年にあたりその功績を讃え
ここに記念品を贈り感謝の意を表します -
226. 市スポーツ協会
感謝状
○○○○殿
あなたはそのたぐいまれなるリーダーシップを発揮し
この文例を選択する
○○年にわたり○市スポーツ協会の発展に大きく貢献されました
その功績を称えここに感謝状を贈呈いたします -
227. 保護・譲渡
感謝状
○○○○殿
あなたは私たち○○の動物愛護活動に温かいご理解を示し
この文例を選択する
長年にわたりボランティアとして献身的にサポートしてくださいました
そのご支援は多くの動物の命を救い 殺処分ゼロに向けて大きく貢献されました
そのサポートに心からの敬意と感謝の意を表します -
228. ペット宛
感謝状
○○○ちゃん(ペット名)
私たち家族の一員となった○○年○月から
この文例を選択する
あなたは数えきれない笑顔と癒しを○○家に届けてくれました
まっすぐに生きるその姿は日々多くのことを教えてくれます
生まれてきてくれてありがとう
私たちと一緒に過ごしてくれてありがとう
心からの感謝を込めて 本状を贈ります -
229. 英文感謝状・海外生産工場・功績
Certificate of Appreciation
Vietnam Hanoi Factory
Plant Manager, Nguyen Thanh Thuy
Your factory has reached the 10 million mark in units manufactured as a production base for our company in Asia, thanks to your successful efforts in improving productivity and quality over the years. We present this certificate of appreciation to you, hereby commending your meritorious service and the tremendous contribution you have made to the international development and sales of our products.
February 15, 2020
この文例を選択する
Art Universe Industries Co., Ltd.
President, Reijiro Shirasu -
230. 英文感謝状・留学生支援・市民ボランティア
Certificate of Appreciation
Luke Mueller
We present you with this certificate of appreciation to acknowledge your dedicated participation and cooperation as a citizen volunteer in the Arts Medical University international exchange student program.
March 8, 2020
この文例を選択する
Arts Medical University
President, Reijiro Shirasu -
231. 英文感謝状・国際交流・観光客おもてなし
Certificate of Appreciation
Senyum Nasi (shop name)
We present this certificate to honor the spirit of hospitality your shop has provided to many visitors from Japan, to express our appreciation for your tireless efforts in cooking Malaysian cuisine, and to praise your contribution to friendship between Japan and Malaysia.
July 1, 2020
この文例を選択する
Japan-Malaysia Exchange Foundation
President, Reiko Shirasu -
232. 英文感謝状・海外からの寄付・寺社
Certificate of Appreciation
Luke Mueller
Your company has shown deep understanding and provided tremendous support in the restoration of Muroto Temple, a valuable cultural asset of the city of Uji.
We present this certificate to you at today’s event to express our deepest appreciation.September 10, 2019
この文例を選択する
Uji Tourism Promotion Association
Chairperson, Reijiro Shirasu -
233. 英文感謝状・被災地復興支援・募金
Certificate of Appreciation
Luke Mueller
After the Tohoku earthquake and tsunami on March 11, 2011, you carried out fundraising worldwide to support reconstruction using social media.
Representing the citizens of Japan at this memorial ceremony 10 years on, we present you with this certificate as an expression of our respect and appreciation of your compassionate assistance.March 11, 2021
この文例を選択する
Japan International Reconstruction Support Association
President, Reiko Shirasu -
234. 英文感謝状・研究者・功労
Certificate of Appreciation
Seiji Tarumi
We present this certificate to you as an expression of our deep gratitude for your efforts in 2020, when you made a truly significant contribution to the association through your research achievements.
March 1, 2021
この文例を選択する
International Data Exchange Research Society
Chairperson, Reijiro Shirasu -
235. 英文感謝状・事業協力・貢献
Certificate of Appreciation
Sara Tarumi
We present you with this certificate to honor your tremendous contribution to the development and success of our company over many years, and to express our unending appreciation.
July 1, 2020
この文例を選択する
Art Universe Co., Ltd.
President, Reijiro Shirasu
勤続
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
異動・退職
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
卒業・引退
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
功労・業績
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
落成・竣工
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
寄付・寄贈
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
記念日・お祝い
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
長寿
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
社会・地域貢献
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
PTA活動
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
その他
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。
英語の文例
コース選択・文例の編集・自動見積もり金額は
次の画面で確認いただけます。