ディプロマの豆知識

◆ディプロマとは?

  • ディプロマ(diploma)とは、教育機関(学校・各種スクールなど)から発行される卒業証明書や業績証明書のことを言います。従って、ディプロマが授与された人は、特定の課程やコース等をを修了しているということになります。
  • ディプロマは、国によって取り扱いが異なり、海外では大学や大学院レベルの修業を証明したり、国家資格としての取り扱いがあったりします。
  • 日本におけるディプロマの位置づけは、2年制及び3年制の専門学校(専修学校専門課程)卒業者に与えられる「専門士」称号であり、国家資格の証明書や免許状ではありません。しかし、一定のスキルを有している証明になるため、専門職へ就く際には、技術の証明として使用することができます。
  • とはいえ、やはりリクルートメント面では、国家資格での評価が優先される傾向があるので、ディプロマと合わせて国家資格を取っておくと、就職には有利だと考えられます。
  • ディプロマとは?

◆ディプロマの分野

ディプロマの分野は、修了した過程に応じて、次の8分野の称号があります。

  • 1)工業 (Technology)
  • 2)農業 (Agriculture)
  • 3)医療 (Medical Care)
  • 4)衛生 (Personal Care and Nutrition)
  • 5)教育・社会福祉 (Education and Welfare)
  • 6)商業実務 (Business)
  • 7)服飾・家政 (Fashion and Home Economics)
  • 8)文化・教養 (Culture and General Education)
  • ★表記方法
  • ●日本語

  • →専門士(○○課程)

  • ●英語

  • →Diploma、Diploma in ○○

  • ※○○は分野名

◆ディプロマ発行が可能な機関とは?

  • 専門学校等が卒業生に対して、「専門士」の称号を付与するには、
    以下の要件を満たしている必要があります。
  • 1.修業年限が2年以上
  • 2.卒業に必要な単位が、1,700単位時間以上(時間では、約1,416時間)
  • 3.試験等による成績評価に基づき卒業認定を行っている
  • なお、修業年限4年、3,400単位時間以上等の一定の要件を満たす卒業生には、「高度専門士」の称号が授与されることとなりました。
  • ≫文部科学省が指定している専門学校はこちら
  • 専門士の称号

◆ディプロマの作成例

ディプロマの作成例
  • 1)表題 :
     「DIPLOMA(卒業証書)」または
     「certificate of completion(修了証書)」
  • 2)受者名
  • 3)コースや単位名
  • 4)本文
  • 5)日付
  • 6)スクール・機関名、代表者名